2021年 大学進学先について、できることできないことを伝えました 息子は理系志望です。行きたい学部、なりたい職業などは定まっていないようです。いい加減に決めてほしいのですが、、主人の病気で、学費のことは心配しなくてもいいと子供には伝えていましたが、大学進学はお金がかかります。際限なく出せるわけにもいかない... 2021.04.20 dorari 2021年
2021年 中学生、髪を染める 小さい頃より白髪が多く小学生まではヘアカラーは刺激が強いので私が使っているヘナをしていたのですが、2度染めではないので真っ黒にはなりませんちょいちょい友人からも指摘されていたようで本人の希望と中学生になると校則が厳しいので私がお世話になって... 2021.04.18 dorari 2021年
生きる 「心肺蘇生法を実施しないこと(DNAR)」について Do Not Attempt Resuscitationの略で、蘇生(Resuscitation)を試みない(Do Not Attempt)ということを意味し、具体的には心停止しても心肺蘇生を行わないことを指します。今回の救急搬送でDNAR... 2021.04.16 dorari 生きる
生きる 父親のガンの状況を子供たちに説明をしました 体調が急変して救急搬送されました。今は集中治療室に入っています。詳しい経緯はもうすこし落ち着いてから記録します。現在の状況・心臓の働きが通常の1/3に落ちている・おしっこがほとんどでない・栄養を鼻から入れている・せん妄症状がでていて会話が成... 2021.04.14 dorari 生きる
2021年 入学式と家族会議 今日は入学式でした。校歌斉唱、来賓挨拶、在校生立会いはなかったですが、十分です。天気もよく花粉も収束していて良かったです。制服姿は大人びて成長を感じました。おめでとう!楽しい中学生活を送ってください。入学式の後、子供とお見舞いに行く予定でし... 2021.04.12 dorari 2021年
2021年 「褒められる」ってうれしいですね 入社式が終わり、研修が始まりました。新卒や既卒の方々との合同入社式だったため、本格的でした。隣りに入社する方は新卒!もう私は保護者です・・。年度末の繁忙期で業務が山積みの中、研修生活が始まります。いろいろな経歴の方々と一緒に勉強出来る経験を... 2021.04.10 dorari 2021年
生きる 高額療養費⑤ 退院後の様子、前向きになれたきっかけ 今回の入院は月の最終日で月またぎの退院でした。おまけに退院が週末だったので正式な領収書がすぐに出力されず、精算が次回の検診日になり、申請が月半ばになりました。この手の書類は遅くなるとすぐに訳が分からなくなるので、出来ることなら月末に終わらせ... 2021.04.08 dorari 生きる