生きる 福祉タクシーと介護タクシーの違いって? マンションのエレベーターまでに数段の階段があります。福祉タクシーで車椅子のまま移動することは出来ても階段の対応が不安でした。ソーシャルワーカーの方に相談すると、運転手ともう一人介助者を呼ぶことも出来ますと言われましたが、タクシー代+2人分の... 2021.06.16 dorari 生きる
2021年 濃厚接触者ではなかったのですが、PCR検査を受けることになりました 英会話の先生がコロナ陽性になったとお知らせがきました先生の授業を受けていた生徒が濃厚接触者に該当するか調査中とのことでした。結局、濃厚接触者には該当しなかったのですが授業を受けた生徒は任意でPCRを受けることが可能だったので、検査日と結果が... 2021.06.14 dorari 2021年
2021年 父の足と母の心臓 悪い出来事は重なるものですね 主人のことで手一杯の毎日ですが、実家の父母も気がかりです。父は糖尿病から来る足裏に出来た「足壊疽」が改善せず、このまま改善しなければ切断も視野に入れないといけないと言われました。母が足の消毒や洗浄、トイレの付き添いなどしていましたが、持病の... 2021.06.12 dorari 2021年
生きる 一時外泊までの段取り 緩和病棟に入院したころは意志の疎通もままならず、返答もほとんどなく、寝てばかりでした。先生や看護師から覚悟を決めておいて下さいと言われていたのですが、今は意識もしっかりして、自分の意思もはっきり言えるようになり、リハビリも頑張っています。先... 2021.06.10 dorari 生きる
2021年 クラリネットパートに決定、早速買ったものリスト 左からリードケース、指掛け用クッション、マウスピースクッション、楽譜ファイル、チューナー、お手入れセット部活に入らないといっていましたが、卓球部、陸上部、など見学して、先輩が暖かく迎えてくれた吹奏楽部に入部しました。運動が苦手な子なので運動... 2021.06.08 dorari 2021年
2021年 兄妹揃ってメガネを新調しました 息子が黒板が見えない、もう無理と言ってきたので、遅まきながらメガネ屋さんへ行きました。は左0.01、右は0.1だそうです!!右で庇っていた視力がとうとう限界になったようです。私が昔から視力が良く目の苦労はしたことなかったので無頓着でした。反... 2021.06.06 dorari 2021年
生きる 緩和病棟での日々 新しい病院に入院して2週間です。週末に子供たちを連れてお見舞いに行っています。久しぶりに会った父親は痩せていて、きつそうで、それでも二人を見るとうれしそうにして、手を握ってくれるのですが、すこし話するとすぐに寝てしまう状態です。子供達はいつ... 2021.06.04 dorari 生きる