2021年 今更ですが、車検は近くでするのが大正解でした 車検の時期がやってきました。トヨタ担当者から連絡があり、車検とドライブレコーダー購入をご主人様より依頼されたと連絡がありました。入院中に連絡があったようで、勝手に話をつけたようです。一応車検の時期を決めましたが、場所が遠く、車を点検に出した... 2021.06.22 dorari 2021年
2021年 高校2年生で追加した講座と現代文・古文の講座を終えての結果 マナビスは面談前になると追加講座の提案書がきます。今回の提案は、英文法・語法(レベル3.4)90分×30講114,600英語読解(レベル3)90分×20講 76,400化学45分×40講 76,400提案講座古文と現代文の講座を終えて、期末... 2021.06.20 dorari 2021年
生きる 主人からの電話がストレスになる日々 病院へ戻る日帰りの福祉タクシーの予約時間が迫っているのに帰りたくない、時間を遅くして欲しいと我がままを言うので、言い合いになりましたすると「本性がでた、自分が邪魔なんだろう」と言いだす始末です。それも子供たちの前で。「家で一人でも過ごせる」... 2021.06.18 dorari 生きる
生きる 福祉タクシーと介護タクシーの違いって? マンションのエレベーターまでに数段の階段があります。福祉タクシーで車椅子のまま移動することは出来ても階段の対応が不安でした。ソーシャルワーカーの方に相談すると、運転手ともう一人介助者を呼ぶことも出来ますと言われましたが、タクシー代+2人分の... 2021.06.16 dorari 生きる
2021年 濃厚接触者ではなかったのですが、PCR検査を受けることになりました 英会話の先生がコロナ陽性になったとお知らせがきました先生の授業を受けていた生徒が濃厚接触者に該当するか調査中とのことでした。結局、濃厚接触者には該当しなかったのですが授業を受けた生徒は任意でPCRを受けることが可能だったので、検査日と結果が... 2021.06.14 dorari 2021年
2021年 父の足と母の心臓 悪い出来事は重なるものですね 主人のことで手一杯の毎日ですが、実家の父母も気がかりです。父は糖尿病から来る足裏に出来た「足壊疽」が改善せず、このまま改善しなければ切断も視野に入れないといけないと言われました。母が足の消毒や洗浄、トイレの付き添いなどしていましたが、持病の... 2021.06.12 dorari 2021年
生きる 一時外泊までの段取り 緩和病棟に入院したころは意志の疎通もままならず、返答もほとんどなく、寝てばかりでした。先生や看護師から覚悟を決めておいて下さいと言われていたのですが、今は意識もしっかりして、自分の意思もはっきり言えるようになり、リハビリも頑張っています。先... 2021.06.10 dorari 生きる